2018年3月20日火曜日

八重洲地下街の千疋屋でフルーツカレーを食す(2018年3月・春)

さて、いよいよ旅行になりました。
しかし、スケジュールの都合でママさんは東京駅で合流し、
パパさんと娘の合計3人で先発します。

行く先は東京駅八重洲地下街のキャラストリートです。
元気よく遊んでもらい、移動時間にはゆっくりと休んでもらおうという魂胆です。

・・・商品を購入し、早速お茶したいという娘のためにお店を探すと。
ありました。千疋屋です。
時間もお昼前でそんなに混雑はなく、早速入ります。

ほうほう。本日は東京ハチミツのフェアやっているのですね。
ということで早速オーダー。

そして、娘たちはサンドイッチを所望。
私は・・・
おおう、面白そうなメニューが見つかったので、そちらをオーダーしました。

運ばれてきたのはこちら。
ホットハニーオレンジジュース
娘たちにはイチゴのサンドイッチ
パパさん用には、じゃーん。フルーツカレー!

どうにもこうにも味の想像がつかないのがフルーツカレーです。
早速頂いてみましょう。

うん。カレー。中からのカレーですね。
でも具材のフルーツが甘いような酸っぱいような味をしています。
甘辛しょっぱいという複雑な味わいが口の中に広がります。
フルーツの種類により微妙に味が口の中で変わりますが、
流石にカレーですので、カレーの主張も強く、不思議な気分。

思ったよりも食いついてきたのは娘たちでした。
下の娘には少し辛いかと思ったのですが、
以外にも次々に所望する状態です。
上の娘にも評判は良く、半分以上を食べられてしまいました。

カレーと言うにはカレーらしくはありませんが、
まあ、試してみてもいいかもしれません。
枠を外れたカレーとしては試してみても良いかもしれませんね。

うん。一回は試してもいいかもしれません。



0 件のコメント:

コメントを投稿