2018年3月1日木曜日

郵便届けに三茶にGo 2018/02/25

なんだかなあ。という感じなんですが、
どうしても緊急の要件がありまして、取引先に書類を届けないといけない事態に
追い込まれました。
だからあれほど予備資料が必要ないか確認して。って言ったのに・・・

書類が到着したのは土曜日。開封したのは日曜日。
月曜日には先方に届いておきたい。
でも、最近の郵便局は一昔前より配達遅くなっているよね。
ということで自分で届けてしまえ。
という話になったのでした。

お届け先は三軒茶屋。
多摩川から道なり1本です。
ということでGo!

行ってみてわかったんですが、勾配って思っていたのと違う。
どうしても東京は標高は山手線の東側が一番低く、
そこから西へ放射状に高くなっていると思っていました。
だから、多摩川の崖を登ってしまえば、後は三茶まで東行きに
ゆっくりと坂を下るイメージを持っていたんです。

あれ、逆?
三茶のほうが標高高い?

???
と思いながら帰ってきました。
あとでスマホアプリを見返すと、少し中央部が高くなっている傾向。
うーん。川の流れ方を確認してみようかな?

往路
距離:9.7km
時間:34分

復路
距離:8.9km
時間:26分。

往路が少し長いのは246号線の信号を超えるのに少し
先まで行ったからでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿