2016年8月21日日曜日

子連れ旅の便利グッズ 準備編(2016年8月・夏)

夏休みに海水浴に出かけました。近場で数日間でしたが、こども達は本当に楽しかったようです。


今回は、乳幼児連れ旅行の時に、あると便利なものをご紹介します。



まずは、旅行の準備から。
我が家はトラベルオーガナイザーを使っています。なんだか難しい名前ですが、要はパッキング用のファスナーポーチです。

長いこと100均一のビニール巾着を使っていたのですが、柄もバラバラで誰のものかがすぐわからない、畳んでいれても中でグチャグチャ。
そんな状況に疲れ果て、妹に教えてもらったオーガナイザーを使ってみました。


我が家は、ブラニフというメーカーのものを使用しています。5色あったので、家族それぞれのカラーを決めて使用しています。これで誰のものかがすぐ分かります。また、グチャグチャにもなりません。
旅先のタンスに、このままポンと入れれば、ストレス知らずです。

もちろん、そこそこ高いものなので、最初はまず一人分。使い勝手が分かってから、少しずつ買い足しました。

決めては高さ(マチ?)がある程度あること、ファスナーがしっかりしていること、メッシュで中身が見えることでした。
あまり安いものだと、ファスナーがすぐ壊れるようです。


これですこぶる調子が良かったのですが、海外に行く時に荷物を開けられた事が何度かあり、さすがに下着関係は見えないものに入れたいと思って、ミレストのものを追加で買いました。


購入した当時は、選べるほど商品がなかったのですが、今は可愛いものもたくさん出ており、娘はディズニープリンセス柄のものを愛用しています。


※ブラニフは、現在製造中止の様です。今は色々あるので、探してみてくださいね。


0 件のコメント:

コメントを投稿