久方ぶりの平日のお休みです。
みんな仕事をしている脇でお休み。
うれしいですね。
まあ、みんな休んでいるときにお仕事をしているので、
おあいこなんですけどね。
しかし、なんか色々とうまく行かず
お台場に行く予定が何故か二子玉川。
・・・どうしてこうなった?
いや映画を見ることにしただけなんですけどね。
ということでやってきました二子玉川RISE
時間は微妙に12時を回っています。
・・・なんか混んでる。
いままでこんなことなかったのに。
誰が増えた??
子連れは変わりなし。平常運転です。
そう、増えたのはまずはサラリーマン。
某IT企業様の御社員様とその出入りの歴々でしょうね。
あとは平均年齢の高いグループ。
駅チカの利便性のいいところにみんな
引っ越ししているんでしょうか。
行く途中の車の中からカキの気分だったので、
ガンボオイスターバーに並んでいます。
いままで、こんなに混んでいるの見たこと無いんですけど。
10分程度待ち、店内へ。
・・・狭っ!
カウンター8人。二人席4つ、奥に4人がけのソファ一つ。
くらいでしょうか。
で、待ちましたのでメニューをゆっくりと確認できたので、さっそく
注文と行きます。
ランチメニューは比較的少なめ。
セットランチとカキフライ定食、そして和風御膳。
今回は和風の御膳をお願いしてみました。
だってねえ、カキの混ぜご飯が食べたかったんですもの。
そして、生牡蠣を追加でオーダー。
まずはサラダが来ました。
コンビネーションサラダかな?
サラダです。以上。
すでに体がカキモードになっているんですよ・・・
その次には生牡蠣の登場です。
今回は三重と北海道。
あまりにも美味しそうだったので、写真を撮る前に
食べてしまいましたよ・・・
ソースはこれ。ポン酢も欲しいとおもっていたのですが。
向かって左から牡蠣醤油+スパイス、トマト、玉ねぎととうもろこし
です。
味は大腿予想通りですが、一番右のソースは
以外にも甘みが強いです。
玉ねぎにとうもろこしが勝った感じ?
醤油もいいのですが、こういうのもいいですね。
そして、お盆がやってきました。
手前左から、カキの混ぜご飯、しば漬け、お吸い物
奥方左から、カキフライとキャベツ、ソース、焼き牡蠣、味噌牡蠣、海苔牡蠣です。
レモンをつけて召し上がれ。
ということで一気に食べ進んでいきます。
焼き牡蠣も美味しいのですが、
味噌、海苔も美味しいですよ。
・・・ごはんですよをつければいいのだろうか(ぼそっ)
味噌も田楽風ですね。
フライ?当然語るまでもなく。
あっという間に食べ尽しました。
最後にデザート。
紫芋のアイスだそうです。
うまうま。
というこで、完食。
美味しゅうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿