お家の近くにも先日新しいカフェ屋さんができました。
WiFi完備。電源完備と勘所を押さえています。
外にはテラスもありますよ。
というわけで白ヤギ珈琲多摩堤通り店に言ってきました。
今回はそんなお話です。
実は今まで、2回振られています。
朝起きるのが遅くなってしまうと、駐車場が混雑します。
ここのお店のネックは駐車場ですね。どうしても律速になります。
今日は早く起きたので大丈夫!
駐車場も6分のいり。中は半分くらいでした。
喫煙席は知りませんが・・・
朝の早めの時間帯につき、メニューは朝メニューのみです。
セットメニューがいくつか。当然飲み物メニューもあります。
シフォンケーキもありました。
最初はご飯ご飯。
ということで、サラダセットです。
サラダはコンビネーションかシーザーかの選択。
パンはトーストか窯焼きの丸いパンかの選択です。
今回はシーザーと丸パンを選びました。
こんな感じです。
ローストしたチキンは何枚かあります。
サラダもしっかりとした味付けです。
パンは周り、特に下の部分が硬いのですが、
中身はもちもちです。
トーストも食べたけど、丸パンのほうが好みかな?
子どもたちはフレンチトーストを頼見ました。
このブルーベリーソースとメイプルシロップの2つが頼めますので、
両方頼んでみました。
白いのはクリームというより、カッテージチーズのような味です。
パンは丸パンをフレンチトーストにしているので、
周囲は少し硬め。
下の娘はフォークに刺さらないと騒いでいました。
上の娘は大丈夫の様子。
で皆さん完食。
まだ少しお腹空いているなー。
ということでシフォンケーキも追加で注文。
メープルと
コーヒーです。
こうしてみると結構色に違いありますね。
あ、お皿の色が違うことに今気がついた・・・
味はそんなにメープルメープルしていませんし、
コーヒーコーヒーしていません。
しっとりとした口当たりです。
上品な甘さ。この味好きですねえ。
ということで追加のケーキも完食。
この白ヤギコーヒーですが、現在他店舗展開中です。
別の機会にランチも食べましたが、こっちはこっちで美味しいですよ。
あとはモバイラーとしては電源完備が嬉しいところ。
ハイテーブルにはコンセントがありますから。
WiFiは入り口に「繋がりにくくなっています」との案内。
まあ、仕方ないですね。
自分でルーターを持っていきましょう。
セブンイレブン―イトーヨーカドー系列なので、
増えるときには一気に増えるかと思います。
ご飯に付いては充分に美味しいです。
コーヒーも美味しいですよ。
(あまり味には詳しくありませんが)
これで駐車場さえ問題なければなあ。
とおもってしまうくらいでしょうか?
時間があれば行こうかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿