暖かくなってきたので、春の陽気に誘われて、
はるばる銀座までパンケーキを食べに行きましたよ。
美味しかったのです。
エッグスン・シングスを最初に知ったのは初めてのハワイ旅行の時、
実質の新婚旅行ですね。
で、その後何度か通っていたのですが、
ここ数年で日本にもたくさん店舗ができたのはありがたいことです。
最近は何度か銀座にかよっています。
原宿も近くて良いのですが、銀座のテラス席がお気に入りです。
ビルの上で食べられるので、原宿の裏路地1階テラスより
景色がいいんですよね。
高いところから見るので、開放感もありますし。
ということで長駆銀座まで行ってきました。
今回は春ということで、スペシャルメニューが有りました。
それがこちら。
日本上陸6周年記念のレアレアパンケーキですね。
レアレアという言葉は耳にしたことありますよ。
あれです。あれ。HISのトロリー。
ではなく、「幸せ」とか「喜び」を表す言葉なんだそうです。
・・・知ってたよ?
全体的にピンク色。確かに幸せになれそうです。
(カロリーさえ気にしなければね!)
味は大好きストロベリー味。
春休みにつきついてきた娘もご機嫌で食べていました。
流石にこのボリューム。パンケーキ4枚は難しいために
2枚だけ食べて、残りは大人でいただきましたが。
うん。甘ったるくない。
実はエッグスン・シングスのパンケーキは日本ではほとんど注文しません。
なぜか、甘いから。
ハワイで食べるのはなんとか許せるのですが
(これもバカンスの魔力でしょうか・・・)
日本では・・・ねえ。
でも、最近ホイップクリームの甘さは控え気味なのは、
お腹の出っ張りが気になる身としてはありがたいものです。
定番メニューにしてもいいかもしれません。
この味は好きですよ。
と、大人はガッツリ食事メニューです。
その日の日替わりオムレツは、スパムとほうれん草とチーズだったので、
そちらをお願いしました。
で、出てきたのはこんなもの。
オムレツはオムレツでも、目になれたものとは少し異なります。
玉子焼き。その下に具が入っています。
でもこのオムレツも美味しいんですよね。
中にチーズが入っているのかな?
オムレツ単品でも十分に美味ですし。
少し塩味は濃いのですが、スパムやほうれん草と一緒に食べると
さらに味に深みが出てきます。
卵3個分使っているようですが、それぞれ完食。
付け合せのポテトも十分な味付けがされていて、
単品でも問題なく食べることができます。
ケチャップつけましたけど。そういうふうに食べるのが好きなんです。
ということで、徐々に定番化しつつあるパンケーキ。
また、たまには食べに行こうかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿