2016年7月19日火曜日

宇奈根 山中  世田谷の西の果てにて絶品天ぷらそばを食す(2016年7月・夏)

平日のお休みがなんとか取れたので、どこかに出かけようかとお話。
せっかく子供も学校に行ったしね・・・

と思っていたら学校から呼び出しを受けることになりました。
完全に先方に非のあるもらい事故。
半日潰れることが確定し、当初目論んでいた遠方へのお出かけは
できなくなってしまいました。

ということで近場です。
ママさんのお調べ。
なんでも天ぷらが美味しいそうな。
蕎麦屋ですけど??

場所ですが、大通りには当然面していません。
少し小さな、近所の人が抜け道に使うくらいの広さのとおり。
そこから路地を少しだけ入ったところにあります。

お店?
というくらい。らしくない門構え。


入り口の脇には駐車場が3台分ありました。
・・・あったんだ。


開店と同時に入りましたが、その後も続々とお客さんは入り、
12時にはほぼ満員に成っています。
予約したほうが良さそうですね。

店内の写真は主人の許可が得られずにとっていません。
したがって料理の写真もなし。
でも、料理はおいしかったですよ。

天ぷらそばのお店なので、天ぷらの出てくるコース料理が多くありますが、
そばだけの料理もあります。
安いのでは1000円しないくらいですね。

でも。このお店の売りは天ぷらですので、しっかりと天ぷらを
頼んだ方がよいでしょう。

主人の手際はとてもよく、見ていて飽きることはありません。
カウンターでもいいかもしれません。
主人の強面を除けばですけど・・・
かき揚げも絶品です。
大きさと厚さはそれなりにあるのですが、
油っぽさは全くありません。
それでいて、中まで綺麗にさっくりと揚げられているのは
見事なものです。

おそばは細め。つゆは少し辛めかな?
量は少し少なめですが、茹でたてをすぐに持ってきてくれるので、
しっかりとした歯ごたえがあります。

正確には分かりませんが、どうも主人はそば屋と天ぷら屋で
それぞれ修行してきたとか。
つまりどちらも上手に作れる素地があるわけですね。
そしたら天ぷらそばでおいしくいただけるのもうなずけます。

おいしく、完食。
年末には年越しそばも販売しているみたいなので、
ゆっくりと年越しを食べてもいいかもしれません。




0 件のコメント:

コメントを投稿