2016年7月20日水曜日

狛江市役所 ジャックポット狛江 多摩で牡蠣? (2016年7月・夏)

図書館行きますか?
住民の多い地域の図書館ですが、相対的に本が少なく、
あっても貸出中になってしまうことがあるのです。
なので隣の市町村になるのですが、狛江市にやって来ました。
いい感じに本が読めるのです。

ということで、お腹がすいたので、そのとなりのジャックポットに行ってきました。
市役所のご飯も随分ハイカラになったものです・・・

ジャックポットはいくつかの店舗で展開されていますが、
いずれもカキが有名です。
狛江のお店もその話にもれず、カキがおすすめでした。

休日のランチメニューですがこんな感じです。


残念ながらハンバーグランチはなし。
親はプレート。上の娘はクワトロのピザ。
下の娘にはプレートのハンバーグを与えることにしました。
なので、大人分はパスタ一品追加です。

まず、ワインで乾杯。
お昼から市役所でワインとか・・・

プレートランチはこんな感じです。


エビフライにカキフライが付いているので、
スペシャルな方ですね。
ちなみに、ここのお店では狛江さんの地場野菜を使用しています。
新鮮で美味しい野菜も意外におすすめだったり。
ポトフは絶品ですので、ぜひお試しください。

そして、カキ!
今日は三陸産2種。NZ産1種でした。
NZさんは独特の臭みがあり、あまり美味しいとは感じませんでしたが、
三陸産はおいしかったですね。
また食べようかと。
上の娘に結構持って行かれました。美味しいのね。


ピザはこんな状態でやって来ました。
写真を撮る前に食べられてしまった・・・


こちらも、石窯で焼いているので、本場の味です。
市役所で本場の・・・(以下略)

パスタはこんな感じ・・・
食べられてしまいました。

ムール貝も味がしっかりとしているために
がっちり食べた感じになります。
パスタももちもちでしたね。

ということで図書館に行ったのか、
カキを食べに行ったのかわからない、
休日の午後のお出かけでしたとさ。






0 件のコメント:

コメントを投稿