あとは新幹線に乗るだけ。
ということで、雑誌に載っていた揚げもみじを食べに行こう!
ということで駅に行ってきました。
改札を通って新幹線のコンコースへ。
そこで、確か、新幹線名店街にあったよなあ・・・
と思い探してもない!!ない!!
いくら探してもありません。
もう一回情報を探してみると・・・あった。
なんだよ、改札の外じゃんかよ。
とほほな気分でコンコースの中をさまよいます。
時間結構あるしねえ。
でも、ドトールで待つのも面白くないし、
待合室の中ももっとつまらないし。
ということで、お土産物屋さんをふらふら。
おや、奥に喫茶店がある。
すーっごくわかりにくいです。
いや、広島在住の人であればわかるのかもしれませんが、
一見さんには難易度高いですよ。
ということで、土産物屋さんの奥にひっそりと佇む
「カフェ・エスタシオン」にやって来ました。
うん。カフェですよ。どこにでもありそうなおしゃれなカフェ。
おじさん一人で入るには少し辛そうかと思いましたが、
どうも、PCを広げられそうですし、行ってみましょう
(最近のお店選定はPCが広げられるかで決めてます!)
メニューはいろいろ。
カフェですから定番品も多くありますが、
場所柄、広島を思わせる商品もいくつかあります。
おや、もみじ。
ということで、もみじセットを注文。
一緒に飲み物もオーダーできるので、カフェラテにしました。
暫し待っていると、やっときました。
お、お、おお?
揚げてある・・・
これが噂に聞く揚げもみじですか・・・
いやあ、探した甲斐ありました。
食感は少しパリッとした感じ。
ドーナツテイストになるんですね。
でも、中のたっぷり詰まったあんこがおししいんです。
特に新幹線コンコースを徒労を感じつつさまよったこの身には。
ということで、おいしくいただきました。
いやあ、最後に揚げもみじ食べられてよかった・・・
絶対お土産にはできませんものね。
新幹線で帰る前には絶対寄るでしょう。
これからも。
0 件のコメント:
コメントを投稿