さて、今回は晩御飯のお話をしていきましょう。
晩御飯の選択肢はホテル内では3つあります。
3階のバイキング
3階の和食会席
本館2階の大広間
それぞれ複数回の選択も可能なようですが、
和食会席、大広間は席数に限りがありますので、
注意が必要です。
また、食事の時間は17時半、19時半の2回入れ替え制です。
入場時間も限られています。
特に大広間は、ショーもありますので、早めの入場が必須でしょう。
17時半は早いかもと思いましたが、以外に問題なし。
家では19時過ぎにご飯を食べていたのですが、あまり問題になりませんでした。
まあ、お昼は遊びまくっていますからね。
小さな子のいるお家では17時半を選ぶことをおすすめします。
さて、まずロイヤルウイング3回のバイキングです。
今はビュッフェじゃないの?と思いましたが、まあ、昭和ノスタルジーですね。
内装はこんな感じです。
公式サイトからのキャプチャです。
窓からは海が一望。
相模湾と初島が視界に入ります。
まあ、遅くなると見えなくなりますが。
入り口で席の案内を受けます。自由に座れないのね。
まずはウエルカムドリンク500円。
なお、1000円で、幾つかのアルコールとソフトドリンクの飲み放題も
ついています。
2杯め以降に飲み放題に切り替えることもできますよ。
店内は2段構成になっています。
窓際と中央部のやや高くなっている部分です。
更に奥に料理が並んでいます。
内容はまあ普通に美味しいですね。
魚料理が多い印象があります。
サラダや前菜系も結構揃っていますね。
お刺身もあります。個人的にはもう少し種類のほしいところではありますが。
メイン料理はローストビーフはステーキなど。
こちらも何種類かあり、日替わりのようです。
カレーはなぜかタイ風のグリーンカレーでした。
でも、美味しかったですよ。
あとは、カニですね。
いっぱいあります。なんかみんなカニ職人になっていました。
デザートも数種類ありました。
ケーキが何種類か、新鮮なフルーツも何種類か。
そして、珍しいことにクレープがありました。
アイスを載せたり、フルーツを載せたり、クリームを載せたり、
いろいろな楽しみができますよ。
とまあ、色々あるので、お皿の上はこんな感じになりました。
カニ職人爆誕・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿