現在午後3時半。当初の目論見よりも1時間半程度遅くなりましたが、
子連れ旅行ではそんなことに腹をたてても仕方ありません。
気を取り直して旅館にレッツゴー。
こちらのニュー銀水ですが、名前にそぐわず、完全に昔の旅館のサービスです。
係の人のお出迎え、車の配送、荷物の運搬など到れりつくせりです。
いいですよね。たまにはこういうサービスも。
そして仲居さんに連れられてお部屋に案内されます。
・・・おおう、和室だー。旅館だー。
とテンションが上がるこの作り。いいですね。
床は畳敷き。そして、窓のそばは少し下がって、ソファが置いてあります。
トイレもきちんと洋式。内風呂もあります。
これ、子連れには意外に大切。
なにせ、いつおそそするか分かりませんから。
実際に今回使いましたから。
冷蔵庫にはものが入っていたのは少し減点です、
冷えすぎて持っていったヤクルトが凍るというハプニングも有りましたが。
ポットや湯のみも常備。コップ1個しかなかったのはやや減点。
夜中、シャンパンを湯呑みで飲みましたから・・・
圧倒的なのが、外に見える景色です。
真正面に海!島!
おひさまが沈むのがよく見えます。
海のそばの旅館に来た感が満載ですね。
こんな感じで少しだけのんびりとしますが、
さあさあ、お風呂に行きましょうかねえ。
時間が無い、慌ただしいので、もう一泊したかったなあ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿